ある品物を原価の30%の利益を見込んで定価をつけたが売れないので定価から割引して売った。利益率が20%だったとすると定価の何%割引で売ったか。
① 7%引 ② 8%引 ③ 9%引 ④ 10 %引 ⑤ 11 %引
原価を100円とすると、要するに得た利益は20円。100円で仕入れて130円の定価をつけて売ったが、売れなかったので120円で売ったということ。つまり10円引いたので 10/130=0.07692……だから最も近いものは8%引……②(答)
ある品物を原価の30%の利益を見込んで定価をつけたが売れないので定価から割引して売った。利益率が20%だったとすると定価の何%割引で売ったか。
① 7%引 ② 8%引 ③ 9%引 ④ 10 %引 ⑤ 11 %引
原価を100円とすると、要するに得た利益は20円。100円で仕入れて130円の定価をつけて売ったが、売れなかったので120円で売ったということ。つまり10円引いたので 10/130=0.07692……だから最も近いものは8%引……②(答)